ライフオーガナイザー入門講座
他の片づけとライフオーガナイズの違いは何?
ライフオーガナイザー®の仕事とはどんなことだろう?
ご自身でライフオーガナイズするスキルを学ぶ講座です。
□内容□
・ライフオーガナイズの考え方
・ライフオーガナイザー®の仕事とは
・目標達成のスキル
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会認定講座です
「全国どこで受けても同じ内容の講座」
片づけの手法の一つ「ライフオーガナイズ」を知る事ができる内容を
動きありワークありの、ぎゅっと詰め込んだ3時間。
ご自身の「片づけスイッチ」入れませんか?
ライフオーガナイズという言葉が気になったアナタの受講をお待ちしています。
■開催日程
準備中
※クローズド(3名以上の集まりでお客様が個人開催できるもの)はお問い合わせください。
定員:6名
■受講料
3300円税込(JALO会員:1650円※お申込みの際にお伝え下さい)
■講座回数
1回
■定員
6名(先着順・最小開催人数3名)
※3名以上でのクローズド(一般募集無し・リクエスト講座)も承ります。
こちらのQRコードでもお申し込みできます
***********************************
【注意事項】
・協会認定講座です。(資格発行はありません)
・申込み後の詳細メールは5営業日以内に送らせて頂きます
期日内にメールが届かない場合は info@selsh.net までご連絡ください
・受講料は事前振り込みをお願いいたしております。お振込を持ちましてお席の確定をさせて頂きます
・参加人数が定員に達しない場合は開催を延期・中止をさせて頂きます
その際はご連絡差し上げます
・ご要望に応じてクローズド(一般募集無しのリクエストで開催する事)もいたします
・この講座に関して、お子様連れでの受講をご遠慮頂いております(クローズド開催の場合は応相談)
【キャンセルポリシー】
・講師都合により日時、場所、内容の変更がある場合があります。
その場合は事前(5日程度前)までに(メール・電話)連絡いたします。
1講座担当講師が、不測の事態(事故・病気・慶弔)
2最低遂行人数に達しないとき
・以下の場合において講座を休講、変更、延期することがあります
1交通のストライキ
2対風や地震などの自然災害が発生した(発生する可能性が高い)場合
3暴動やクーデターなど、講座を開催することが危険だと判断される場合
4施設の都合による場合(改修工事や点検など)
5その他、不可抗力により開講が不可能と判断した場合
・予定通り講座が開催できないと判断される場合は、事前連絡し受講予定者と調整をおこない、
次回日程などに振替等の手続きをとらせていただきます
【受講料の返金について】
*受講生都合の場合のキャンセルについて
一度納入された受講料は講座開催の3日前までにキャンセルの連絡があった場合について、
受講料から振込手数料を引いた金額を返金いたします
*返金手続き期間は1週間を目安に連絡してください
*受講生の指定銀行講座に振替(現金の授受はしません)
*2日前〜前日、当日のキャンセルは、返金不可となります。
その場合、対象講座やセミナーの振替をおすすめします。
連絡先 info@selsh.net (セルシュ)