今回、中部からも沢山の参加者がいてとっても嬉しかったです!
↓今回参加した中部チャプターのメンバー♪

カンファレンスに参加する為に
いろんな準備をして(小さいお子さんがいる人も)
会場では心置きなく楽しんだメンバー。
これだけで泣けました、私。
タイトルに使わせてもらった言葉
ー行動は雄弁である W.シェイクスピア
Action is eloquence.
今回泣く泣く参加できなかった人も
「行けるかも?」とスケジュール確認した
それだけでも十分!
全ての行動が語ってますよね。
カンファレンスには全国のライフオーガナイザーが集まっていました。
思いが行動になる。
思いがこうやって集まれる場所を作っているんだな〜
と、改めて感動。
そして、
ライフオーガナイザー®という職業を日本に!という思いを形にして
メンバーと出会う機会をくださった
高原代表理事と佐伯さんに感謝。
※沢山ある写真の中から、やっぱりこれを使ってしまう・・・
高原代表理事(左)と佐伯新和さん(右)

カンファレンスに参加して
ライフオーガナイザーとしての自分も振り返れたので
今後の方向も決められました
やっぱり、参加してよかった!
1人ではモヤモヤと迷ったりしちゃう私
沢山の仲間と話せたからこそ振り返れました。

まだまだ書ききれないカンファレンスの感想。
他のライフオーガナイザーのブログも紹介したいくらい!
また、書こうと思います^^
コメントをお書きください