女性の笑顔を増やしたい☆
SELSH代表
三重県在住
マスターライフオーガナイザー®
メンタルオーガナイザー®
おぐちしのぶ です
今日の午前中は
「文庫化記念!M-cafeスペシャル by ZOOM」
に参加していました^^
ZOOMというインターネット通信での参加なので
時間が来るまで
家事をちょいちょいとやりつつも
時計をチラチラと・・
M-cafeに参加した事のある方なら
なんとなく解りますかね?
待ち遠しくてウズウズ♪
そんな時間を過ごしていました
M-cafeについては→こちらをご覧ください

今日、輪読したのは
Part3 心を整える片づけの仕組み
何度も読んでいるはずなのに
いつも「あ!」と発見し
「そうそう」と思い出す
参加している仲間に
「ここの文章で・・・」
と自分の感じたことを話すことで
またまた
心が軽くなった。
不思議だわ〜。
「モノの片づけも大切だけど
目に見えないココロの片づけをないがしろにしてはいけない」
まったく!その通りです!
と大きく頷いた時に
首がポキっと鳴ったので
慌ててマイクをオフにしました(笑)
インターネットの辛いとこ
音がはっきり届いてしまう・・かも・・・^^;
今回、一番残っている言葉は
保留BOXには2種類とか有ってもいいよね
それで、こっちはもういっか〜って思ったら
お焚き上げ(燃やす)
私が言ったわけではないです^^;
シェアグループで一緒になったメンバーからのアイディアです^^
お焚き上げってワードが
神聖に手放していて
心が軽くなりそう!!
自分では思いつかなかった意見等を聞いて
「あ〜いいねぇ〜」
って言えるのも
M-cafeの魅力♪
やりましょう!M-cafe!
桑名市での開催はしていますが
三重県内で開催したい場所が
イッッッッパイありますっ!
↓著者:渡辺奈都子先生に撮っていただきました〜↓

参加希望の方は
までご連絡ください!
通い安い場所やご自宅の近くで
開催を決めるのも可能です^^
お友達と毎週お茶タイムしている方!
そのお茶タイムで【心に溜まった余計なモノ】を手放しませんか?
コメントをお書きください