子供ができて配布される
「母子手帳」
思い出として残しすグループに
入りやすいものですね。
私的には
「必要なページだけ切り取って保管にする?」
なんて考えたこともあるモノです。
結局
下の子が小学のうちは必要なので
上の子(中学生)のも残してありますが・・・

それが突然!
小中学校でこんなお便りが配られました!

内容としては
「麻しん・風しん予防接種履歴を
母子手帳を確認して書いてください」
というもの。
びっくりした〜〜〜!
中学生になって「母子手帳いらないか〜〜♪」
って捨ててたらどうすんだーーー!
って一般的には捨てないもの???
「◯◯まで持っててください」って言われてたのかなぁ
持ってる前提でくるのですね、こういうのが・・・
安易に手放しちゃならないって思うと
手放すのが苦手な方は
余計に溜めてしまうだろうな・・・
私の場合
軽く手放しちゃいがちなので
気をつけます^^;
必要なものを選ぶ自分の基準を学べる講座
↓募集しています↓
コメントをお書きください