今日の場所は
父の仕事も「水回り」でしたので
父からこの会社の話を聞いて興味持ったのが始まりでした。
出て来た話は会長渡辺孝雄氏の話ばかりでしたが
戦後の男性の熱さを語るのに十分な内容でした(笑)
※父と年齢が近いから共感(尊敬)している部分もあったのでしょうかね。
そして、その話の中で父が
「まだ行っていないショールームが名古屋にある」と言ったので
娘としては「先に行ってやる〜〜」との気分でふらっと。
行って驚いたのは、キッチンだけでは無かったです。
置いてある家具一つ一つに「おおっ!」
とイタリア人心くすぐるものがあり
※イタリア人ではないですが、そんな気分。
何より、私が好きな【タイル】のアートがすごい!!

うちの [乙女] が好きそうなソファ
大人になってソファ探してたらここを教えてあげたい:笑
※2015年の写真です。現在は取り扱いがないかも。
私の「好きなもの」が 【タイル】と【アイアン】
レンガよりも瓦よりもコンクリートよりもも天然木よりも
【タイル】と【アイアン】が好きです^^
美術館に行くかトーヨーキッチンに行くか
たまに迷う時があります・・・ちょっと大げさ(笑)
ほんとは、そんなにしょっちゅうは行けません。
けれど、行きたくなって行くことがあります。
私にとって、そんな場所☆
全く買う雰囲気じゃない私にも対応してくださる方は親切でした。
皆さんも良かったら気軽にショールーム行ってみてください♪
コメントをお書きください