おぐちしのぶ です。
夏の初めに久しぶりの “観葉植物” 2つ購入。
※これがそのうちの1つです^^

ど素人な私ですが、ぷっくりとした葉が可愛くて
店員さんに聞いた [ 扱い方 ] に習って
土が乾いていないか、度々チェックしていました^^
この観葉植物、初めは新芽を出したり、ウキウキ成長中でしたが
、、、夏の間にみるみる元気が無くなっていき
夏が終わる頃には、茎が一本(泣)
元気がないから外に出してみたり
暑すぎか?と玄関の風通りがいい場所にうつしてみたり・・・
今では、どうしたらいいの判らず
ただただ残った一本に、毎朝
「おはよう」
と声をかけるしかできません
あ!もう1つの観葉植物は元気モリモリなので
その元気をもらうかな???と

お隣においてみたり^^;
右の白いポットが一本くんです^^;
原因を考えてみたのですが(素人なりに^^)
エアコンの風が強く当たっていたの・・・では?
※異動前の場所に置いて写真撮ってみました

やっぱり [ 素人 ] にはどうしようもないので
来週頭にお店に持っていくことにしました^^;
「部屋に置きたいモノ」の一つなので
もうちょっと頑張ってみます♪
手に入れたいことって挑戦し続けるられるもんですね。
※観葉植物の話ですが(笑
コメントをお書きください